2016年12月05日
さんしんギャラリー善 画家 塩川 晴美 展【~12/25】
さんしんギャラリー善では、今月、画家 塩川晴美さんの油彩とペン画の展覧会が行われています。
大きな油彩が並べられた会場には、私にとってはとても懐かしく感じる、油彩特有のテレピンの香りがしていましたよ。塩川さんがちょうどいらっしゃったので、少しお話をうかがいました。


塩川さんは、三島市在住で、制作もご自宅でされているそうす。さんしんギャラリーで展示される作家さんは県東部や伊豆地域にゆかりのある方ということですが、「三島」の方と聞くと、特に何だかうれしくなります。
もともとは人物を描かれていたという塩川さん。
今は、心象風景を描かれています。形を決めずに描きすすめ、その中で見えてきたイメージによって、タイトルをつけられるのだそうです。
絵画作品を見る時、私はできるだけ最初にタイトルを見ないようにしています。どうしてもそのタイトルに縛られて見えてしまうので。
塩川さんの作品は、抽象的な表現をされていますが、じっくり前に立って拝見していると、イメージをじわじわと広げさせてくれる絵画だなと思います。
例えばこちらの作品。

この絵画から、広げられるイメージは人それぞれ。タイトルを聞いて納得!ではもったいないので、タイトルは最後に。
かわってこちらは繊細なペン画です。

上から「サクラ」「花」
挿絵としても描かれているそうです。「密」に向かうこの感じと、油彩の大胆に動く感じ。一人の作家さんから出てくるまた違った表現も楽しむ事ができる展覧会でした。
塩川さんは朝日テレビカルチャーのパステル画のクラスの講師をされているそうで、その生徒さん達とも一緒に展示をされるそうなので、お知らせです。今週末、12月10日からです。

先ほどの画像の油彩、タイトルは「銀色の時」でした。
じっくりゆっくり、自分にはどんな風景が見えてくるだろう、、と思ってみると、とても楽しめる展覧会です。是非お出かけ下さい。
(まつ)
画家 塩川 晴美 展
12月2日(金)〜12月25日(日)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
大きな油彩が並べられた会場には、私にとってはとても懐かしく感じる、油彩特有のテレピンの香りがしていましたよ。塩川さんがちょうどいらっしゃったので、少しお話をうかがいました。


塩川さんは、三島市在住で、制作もご自宅でされているそうす。さんしんギャラリーで展示される作家さんは県東部や伊豆地域にゆかりのある方ということですが、「三島」の方と聞くと、特に何だかうれしくなります。
もともとは人物を描かれていたという塩川さん。
今は、心象風景を描かれています。形を決めずに描きすすめ、その中で見えてきたイメージによって、タイトルをつけられるのだそうです。
絵画作品を見る時、私はできるだけ最初にタイトルを見ないようにしています。どうしてもそのタイトルに縛られて見えてしまうので。
塩川さんの作品は、抽象的な表現をされていますが、じっくり前に立って拝見していると、イメージをじわじわと広げさせてくれる絵画だなと思います。
例えばこちらの作品。

この絵画から、広げられるイメージは人それぞれ。タイトルを聞いて納得!ではもったいないので、タイトルは最後に。
かわってこちらは繊細なペン画です。

上から「サクラ」「花」
挿絵としても描かれているそうです。「密」に向かうこの感じと、油彩の大胆に動く感じ。一人の作家さんから出てくるまた違った表現も楽しむ事ができる展覧会でした。
塩川さんは朝日テレビカルチャーのパステル画のクラスの講師をされているそうで、その生徒さん達とも一緒に展示をされるそうなので、お知らせです。今週末、12月10日からです。

先ほどの画像の油彩、タイトルは「銀色の時」でした。
じっくりゆっくり、自分にはどんな風景が見えてくるだろう、、と思ってみると、とても楽しめる展覧会です。是非お出かけ下さい。
(まつ)
画家 塩川 晴美 展
12月2日(金)〜12月25日(日)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
2016/11/02
2016/10/07
2016/09/12
2016/07/22
2016/06/15
2016/05/10
2016/04/20
2016/04/04
2016/03/23