2024年06月14日
【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】

大人も子どもも、わくわく!
大きな竹のスタードームを作ろう
大きな竹のスタードームを作ろう
スタードーム⭐️とは、骨組みが星の形に見える竹の半球形のドームです。
竹とひもで組み立てられ、キャンプ用のテント、各種イベント、手軽な農業用設備などに使えます。
また子どもの秘密基地やヨガ空間、ご自宅のお庭用など、野外での使い道に大きな可能性有り!
放置しても最後は土に還る、地球に優しい未来のドーム。
一緒に力を合わせて、ドーム作りに挑戦しませんか?
緑豊かな竹林の中で、Let’s try!
写真は試作したスタードームで、本番は大人が中で立てるくらいの大きさで作ります!
※「スタードーム」は、北九州大学の九州フィールドワーク研究会が開発しました。
「竹とアートに親しむ午後」vol.3
~Afternoon in the bamboo garden~
日時:2024年7月6日(土) 13時から15時(荒天時は中止)
(ワークショップの事前作業は、午前中から行なっています。竹割りなど竹材の準備から興味のある方は、10時以降ご自由に参加ください)
場所:富士竹類植物園
(静岡県駿東郡長泉町南一色885)
参加費:無料(但し入園料が必要)
お申込み不要。13時に研究資料館までお越しください。
内容:
13:00~13:15 アーティストトーク
13:20~15:00 【竹のドーム作りに挑戦! 】ワークショップ
アーティストトークでは、現在企画展示中のアーティスト自身により作品解説が聞けます.
詳細について:
●富士竹類植物園
○企画展 作品特設サイト