2016年06月15日
【さんしんギャラリー善】陶芸家 永澤 永人 展【〜6/25】
さんしんギャラリーでは、今月、陶芸家の永澤永人さんの展覧会が行われています。

会場はなんだか楽しげな雰囲気です。
会場入口正面の作品がこちら。

卵形に金属が組み合わされた形をしています。
この作品、手で回すことができるんです。永澤さんが動かしてみて下さいました。
回っているのを見ると、なんだか面白い生物のようにも見えてきます。
この作品にも使われている、この金属などは、海で拾われるそうで、拾った物に、またこうして命をふきこむのだそうです。他にも海で拾われたものが、こんな形にもなっていました。

永澤さんは一度焼いた陶器を割って、それを素材としても用いています。
力強い陶のイメージが形を変えて繊細に生まれ変わったこの花もすごく面白かったです。

近くで見ると、その大胆さと繊細さの入り組んだ面白さがお分かり頂けるのではと思います。
是非ご覧ください。
陶芸家 永澤 永人展
6月1日(水)〜6月25日(土)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
会場はなんだか楽しげな雰囲気です。
会場入口正面の作品がこちら。
卵形に金属が組み合わされた形をしています。
この作品、手で回すことができるんです。永澤さんが動かしてみて下さいました。
回っているのを見ると、なんだか面白い生物のようにも見えてきます。
この作品にも使われている、この金属などは、海で拾われるそうで、拾った物に、またこうして命をふきこむのだそうです。他にも海で拾われたものが、こんな形にもなっていました。
永澤さんは一度焼いた陶器を割って、それを素材としても用いています。
力強い陶のイメージが形を変えて繊細に生まれ変わったこの花もすごく面白かったです。
近くで見ると、その大胆さと繊細さの入り組んだ面白さがお分かり頂けるのではと思います。
是非ご覧ください。
陶芸家 永澤 永人展
6月1日(水)〜6月25日(土)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
2016/05/10
2016/04/20
2016/04/04
2016/03/23
2016/02/14
2016/01/20