2017年02月13日
さんしんギャラリー善 藤井 慎介 木工展 【~2/25】
2月のさんしんギャラリー善では、藤井慎介さんの木工展が行われています。
会場には、アームチェアやサイドテーブルのような大きいものから鉢など小さめのものまで、大小50点ほどの作品が展示されていました。

今回の展覧会のリーフレットにも「創作の原点となるのは自然の姿」という言葉が書かれていますが、実際作品を目にすると、自然の中にあるからこその、ランダムであり洗練された曲線の美しさを感じます。



キャプションの端には、栗、楓、櫻、梻、楢、欅といった、作品の素材に使われている木の種類が書かれています。
素材によっても作品から伝わるイメージが変わり、変化を楽しませていただきました。
自分の好みの木の種類を見つけてみるのも面白いですね。
自然の温もり、楽しさを感じられる展覧会です。
ぜひお出かけください。
(まつ)
藤井 慎介 木工展
2月1日(水)〜2月25日(土)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
会場には、アームチェアやサイドテーブルのような大きいものから鉢など小さめのものまで、大小50点ほどの作品が展示されていました。

今回の展覧会のリーフレットにも「創作の原点となるのは自然の姿」という言葉が書かれていますが、実際作品を目にすると、自然の中にあるからこその、ランダムであり洗練された曲線の美しさを感じます。



キャプションの端には、栗、楓、櫻、梻、楢、欅といった、作品の素材に使われている木の種類が書かれています。
素材によっても作品から伝わるイメージが変わり、変化を楽しませていただきました。
自分の好みの木の種類を見つけてみるのも面白いですね。
自然の温もり、楽しさを感じられる展覧会です。
ぜひお出かけください。
(まつ)
藤井 慎介 木工展
2月1日(水)〜2月25日(土)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
2017/01/18
2016/12/20
2016/12/05
2016/11/02
2016/10/07
2016/09/12