2017年01月18日
さんしんギャラリー善 染人 小川 良子 展【~1/25】
さんしんギャラリー1月は、染人(そめびと)小川良子さんの展覧会です。
会場には、この個展の為に3年集中して制作されたという色鮮やかな作品が数多く展示されています。
作家の小川さんもいらっしゃったので、少しお話を伺う事が出来ました。

会場に入るとまず、型絵ならではのきっちりとした印象の加えて、すごく柔らかみのある印象をうけました。
ひとつひとつ丁寧な制作過程を想像しながら作品をみていくと、すこしずつ、その柔らかみの要素が感じられてきます。反物は12mあります。何気なく見てしまいますが、その作業量を想像すると、制作への想いがとても伝わってきます。



小川さんの型染め作品のなかには、空気感というか、絵画的な奥行きも感じることができます。
五倍子(ごばいし)、茜、山桃といった材料からの草木染めが主な為、どこか色が柔らかく感じます。所々に使用される日本画の顔料も、アクセントとなり、1つの作品のなかにも強弱を感じるのかもしれません。また、染料の濃淡や、染料のかけかたによっても、すごく奥行きを意識されていることがわかります。

教えて頂くまで気づきませんでしたが、この3点の作品は、一つの型紙から色を変えて染められています。
色でこれだけイメージを変え、人を楽しませる力を感じて、見ていて楽しくなる作品でした。
今は静岡にお住まいの小川さん、以前は三島に工房を構えていらした事もあり、三島はすごく住みやすくていいところだと言っていただけました。特にさんしんギャラリーは、作家をそして作品をとても大切にしてくださるギャラリーで、他の地域に比べて、来場される方の男女比が半々くらいと、男性のお客さんの割合の多さにも驚かれていいましたよ。
三島にとってもさんしんギャラリーはすごく貴重な場所だなと改めて感じました。
会期終了が近くなってしまいましたが、是非お出かけ下さい。
(まつ)
染人 小川 良子 展
1月6日(金)〜1月25日(水)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
会場には、この個展の為に3年集中して制作されたという色鮮やかな作品が数多く展示されています。
作家の小川さんもいらっしゃったので、少しお話を伺う事が出来ました。

会場に入るとまず、型絵ならではのきっちりとした印象の加えて、すごく柔らかみのある印象をうけました。
ひとつひとつ丁寧な制作過程を想像しながら作品をみていくと、すこしずつ、その柔らかみの要素が感じられてきます。反物は12mあります。何気なく見てしまいますが、その作業量を想像すると、制作への想いがとても伝わってきます。



小川さんの型染め作品のなかには、空気感というか、絵画的な奥行きも感じることができます。
五倍子(ごばいし)、茜、山桃といった材料からの草木染めが主な為、どこか色が柔らかく感じます。所々に使用される日本画の顔料も、アクセントとなり、1つの作品のなかにも強弱を感じるのかもしれません。また、染料の濃淡や、染料のかけかたによっても、すごく奥行きを意識されていることがわかります。

教えて頂くまで気づきませんでしたが、この3点の作品は、一つの型紙から色を変えて染められています。
色でこれだけイメージを変え、人を楽しませる力を感じて、見ていて楽しくなる作品でした。
今は静岡にお住まいの小川さん、以前は三島に工房を構えていらした事もあり、三島はすごく住みやすくていいところだと言っていただけました。特にさんしんギャラリーは、作家をそして作品をとても大切にしてくださるギャラリーで、他の地域に比べて、来場される方の男女比が半々くらいと、男性のお客さんの割合の多さにも驚かれていいましたよ。
三島にとってもさんしんギャラリーはすごく貴重な場所だなと改めて感じました。
会期終了が近くなってしまいましたが、是非お出かけ下さい。
(まつ)
染人 小川 良子 展
1月6日(金)〜1月25日(水)
さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)
時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。
電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料
企画・運営 佐野美術館
2016/12/05
2016/11/02
2016/10/07
2016/09/12
2016/07/22
2016/06/15
2016/04/04