2018年10月10日

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!

2018年10月6日、三島市在住の絵本作家・えがしらみちこさんの手掛ける絵本展「えほんやさん」が中央町にオープンしました。

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!



同じく三島市在住の絵本作家、宮西達也さんのギャラリーのお隣です。

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!



店内には数多くの絵本が並びます。えがしらさんの著作はもちろんのこと、セレクトされたさまざまな作品を購入することが可能です。また、11月4日(日)頃まで、えがしらさんの著作である『あきぞらさんぽ』の原画展も行っています。

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!



店舗奥側の棚では秋の絵本特集も実施。季節やイベント毎にこれからもさまざまな絵本をご紹介いただけそうで楽しみですね。

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!

その他、えがしらさんが描いた三島の四季のポストカードや、お手製の三島のマップ「みしマップ」などのグッズも販売。この街にあるからこその作品を販売していただけるのは本当に嬉しいですね!

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!



ゆくゆくは店舗奥のスペースにカフェもオープン予定。ゆっくりと絵本と三島を楽しめるスペースになりそうです。

絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!



えがしらみちこさん、そしてえがしらさんの妹で店長を務める福江寛子さん、ありがとうございました!これからのえほんやさん、そしてこのお店を通じて生まれる新しい三島の文化がとても楽しみです。


えほんやさん 店舗情報

えほんやさん
〒411-0858 静岡県三島市中央町4-10
電話:055-900-1052 
mail:ehonyasan.ega@gmail.com
営業時間:10:00~17:30
定休日:毎週火曜日




同じカテゴリー(文化の「場所」図鑑)の記事画像
【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】
【三島カルチャーをつくる人びと32】Via701 館長 秋元亮彦さん
【三島カルチャーをつくる人びと31】やまがた楽器店・山形正明さん、山形真由美さん
(レポート)メインコンサート間近!「三島せせらぎ音楽祭 訪問コンサート」
「竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう」を開催しました!【10/21.22】
「紙の日本刀を作ろうin箱根」を開催しました【8/23】
同じカテゴリー(文化の「場所」図鑑)の記事
 【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】 (2024-06-14 16:43)
 【三島カルチャーをつくる人びと32】Via701 館長 秋元亮彦さん (2024-03-15 14:00)
 【三島カルチャーをつくる人びと31】やまがた楽器店・山形正明さん、山形真由美さん (2024-02-16 10:16)
 (レポート)メインコンサート間近!「三島せせらぎ音楽祭 訪問コンサート」 (2024-02-06 11:39)
 「竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう」を開催しました!【10/21.22】 (2023-10-26 11:45)
 「紙の日本刀を作ろうin箱根」を開催しました【8/23】 (2023-09-28 05:15)

Posted by 三島の文化応援プロジェクト事務局 at 15:56 │ 文化の「場所」図鑑
三島市周辺で行われる文化イベントの情報をお寄せください!
このブログやFacebookで紹介させていただきます。

削除
絵本作家・えがしらみちこさんによる「えほんやさん」が中央町にオープン!