2018年07月04日

さんしんギャラリー夏の特別企画Ⅰ 伊東市の今と昔の写真展【〜7/25】

今月のさんしんギャラリー善は、「夏の特別企画Ⅰ 伊東市の今と昔の写真展」を開催中です。
昔の写真と同じ場所の今を撮影した写真が対にして展示されています。

会場2
写真1

対にして展示されているおかげで、伊東市の昔をよくご存じの方も、今の風景だけ知ってる方にも発見がある展示になっていますよ。
車や建物、人の服装など懐かしく感じられる方も多いと思います。

写真2

写真によっては場所も特定して書いてあるので、やっぱりあそこだ!という喜びもあったりしました。

写真3

会場では プロジェクションもされています。5分ほどにまとめられているので、会場で涼みながらゆっくりとみる事が出来ます。

puro

昔の写真を元に場所を探して撮影してくださった方に感謝しつつ楽しめた展覧会でした。
三島の風景もこういうのがあったら見てみたいです。
是非お出かけください。

DM1
DM2

(まつ)


夏の特別企画Ⅰ伊東市の今と昔の写真展
7月1日(日)〜7月25日(水)

さんしんギャラリー善
住所:〒411-0857
静岡県三島市芝本町12番3号 三島信用金庫 本店4階(G階)

時間 : 10:00〜18:00 ※展示最終日は17:00に閉館します。

電話 : 055-991-0034
FAX : 055-991-2034
休館日 : 木曜日 (休館日が祝日の場合は翌日休館)
入場無料

企画・運営 佐野美術館












同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【1/19(日)】 スギヤマカナヨさんワークショップ だじゃれ動物図鑑をつくろう!
「play」 永冶晃子 × 二村有音 開催中【~1/31】
今年も開催!「紙の刀を作ろうin箱根関所」【8/8&22】
【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】
【みしぶん主催WS】竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう2024【参加者募集!】
【3/23】三島・長泉子どもミュージカル第8回公演「桃太郎」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【1/19(日)】 スギヤマカナヨさんワークショップ だじゃれ動物図鑑をつくろう! (2024-12-26 14:43)
 「play」 永冶晃子 × 二村有音 開催中【~1/31】 (2024-12-13 09:09)
 今年も開催!「紙の刀を作ろうin箱根関所」【8/8&22】 (2024-07-16 11:14)
 【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】 (2024-06-14 16:43)
 【みしぶん主催WS】竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう2024【参加者募集!】 (2024-05-21 14:08)
 【3/23】三島・長泉子どもミュージカル第8回公演「桃太郎」 (2024-02-19 09:38)

Posted by 三島の文化応援プロジェクト事務局 at 14:01 │ お知らせ イベント情報局 文化図鑑 文化の「場所」図鑑
三島市周辺で行われる文化イベントの情報をお寄せください!
このブログやFacebookで紹介させていただきます。

削除
さんしんギャラリー夏の特別企画Ⅰ 伊東市の今と昔の写真展【〜7/25】