2015年07月07日

岩合光昭写真展 「ねこ歩き」

佐野美術館では、岩合光昭さんの写真展、「ねこ歩き」が開催中です。

「ねこの向くまま、気のむくまま。」リーフレットにあった言葉の通り、会場には気の向くままな、でも何かを思っていそうな猫たちの写真が約130点展示されています。岩合さんの写真を見ていると、そんな猫達が何か話しそうで、いつの間にか、写されている猫の気持ちになっていたりします。
さのび1
今回の展覧会では、たくさんの国、それぞれの季節、いろんな性格のたくさんの猫に出会えます。
岩合光昭写真展 「ねこ歩き」
猫のどんな時が好きですか?
いつもゴロゴロしている猫が、ふとした瞬間野生を垣間見せると何だかドキッとさせられたり、周りを忘れて虫か何かを夢中に追いかけていたのに、ふっと急に諦める時の猫が私は好きです。
岩合さんのたくさんの写真は、穏やかな表情のねこが多くて、やっぱり癒されますね。
8月17日までやっているので、夏休みのお子さんにも是非おすすめです。

ねこ歩き

また、美術館のショップでは、この展覧会に合わせて、ねこグッズもたくさん揃っています。
こちらもお見逃しなく!

フィギュア












会期中イベントも開催されます。

「うちのねこ写真大募集!」
展覧会会期中、応募された写真が館内に展示されます。
写真をご持参された方は入館料が1割引。お得です。(他の割引との併用はできません)
締め切り:8月17日(月)
写真サイズ:L版プリント(89×127mm)
応募方法:佐野美術館までご持参か、「ねこ写真」係まで郵送してください。(厳選した1枚を提出して下さい)
*写真の返却はできません。
*被写体に人物が入る場合は必ず本人の承諾を得て下さい。
*写真のみの展示となり、お名前は入りません。
*写真は佐野美術館のホームページなどで紹介する可能性があります。


■ねこの映画上映会
「こねこ」
7月22日(水)13:30〜

■ファミリーで見るねこの映画上映会
「グスコーブドリの伝記」
8月8日(土)10:00〜

会費:無料
定員:100名(当日先着順)
会場:三島市民生涯学習センター 3階講義室
主催:NPO映画研修会
企画協力:佐野美術館
*宮沢賢治原作のアニメーションです!




佐野美術館
時間:10:00〜17:00(入館受付は16:30まで)
休館日:木曜日(祝日の場合は開館)、年末年始、展示替期間など
住所:〒411-0838 静岡県三島市中田町1−43
TEL:055-975-7278
HP:http://www.sanobi.or.jp



2015/02/27
花のお江戸の雛飾り 極小美の世界|佐野美術館【〜4/5】
こんにちは、すみです。梅や河津桜が咲き、(花粉が飛び…)少しずつ春の足音が聞こえる今日この頃、佐野美術館では毎年恒例のおひなさまの展覧会が始まっています。毎年恒例とは言っても、毎年内容が違うのが、佐野美術館のすごいところです。今年は、江戸八丁堀の与力、仁杉(ひとすぎ)家に伝わった、高さ10㎝…
















Posted by 三島の文化応援プロジェクト事務局 at 09:57
三島市周辺で行われる文化イベントの情報をお寄せください!
このブログやFacebookで紹介させていただきます。

削除
岩合光昭写真展 「ねこ歩き」