2015年05月04日

GYOW TEN 4

今年4回目となる GYOW TENが今年もこのゴールデンウィーク期間に開催されています。
中央町GALLERY UCHIDA と岡部旗店plusGALLERY、北田町田町カフェ、この3つのギャラリーで、地元ゆかりの作家さん達の作品が見られる展覧会で、Go Your Own Way!をテーマに、16名の作家さんが参加しています。
それぞれの会場をご紹介します。
まずは田町カフェ。
田町カフェ
いつもは「カフェに入ると作品も見られる」という感覚の田町カフェですが、今日は作品が多くて、「ギャラリーですがお茶もありますよ」という雰囲気。
*この展示期間は、メニューのベーグルはお休みしてるみたいです。

岡部旗店plusGALLERY
岡部
岡部会場
5人の作家さんの作品が展示されています。普段岡部さんの作品が展示されているギャラリーなので、いろんな方の作品があるのが何だか不思議な感じです。絵画からアクセサリーまで幅広く展示されています。

GALLERY UCHIDA
前にこのブログでご紹介したTEKETEKEさんもこちらで出品されています。
teketeke
その時の記事はこちら

私が気に入った作品をちょこっとご紹介します。
下田作品
段ボールに日本画の材料で描かれています。壁の作品がフランスの切手で、置かれているのがサイコロとカメラ。何とも段ボールの素材感と描かれてる所の質感が良くて、作家さんの人柄が出てるなーと思ってしまいました。サイコロやカメラは実際に触ってみられるので、是非会場で見てみて欲しいです。

会期中、スタンプラリーが行われています。この3つの会場をまわってスタンプ3つ集めると、作家さんオリジナルなグッズがもらえます。その景品は紙袋に入っていて自分で選ぶので、何が当たるかはお楽しみ。
ちなみに私はこれ。GALLERY UCHIDAさんのグッズでした。
keihinn

3つのギャラリー間の移動はそれぞれ1分も歩けば着いてしまう、ご近所という距離です。
いつも、ここは何をやってる所なんだろう。ちょっと気になるけど入りづらいな、、という方もギャラリーに入りやすい機会なので、是非、こんにちはーと気軽に入ってみて下さい。
GYOW TEN 4  
Go Your Own Way!

【期間】5月3日(日)~5月6日(水)
【時間】11:00~18:00
【会場】①GALLERY UCHIDA・②岡部旗店plusGALLERY・③田町カフェ

GYOW TEN 4

出展作家:ヒロ中島、丹羽菜々、長井いちほ、長井郁乃、TEKEママ、杉田晋之介、白砂勝敏、城野征悦、下田周治、清水詔子、シゲッチ、植村高敏、岡部稔、遠藤和帆、内田壯志、植田秀孝











同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
【1/19(日)】 スギヤマカナヨさんワークショップ だじゃれ動物図鑑をつくろう!
「play」 永冶晃子 × 二村有音 開催中【~1/31】
今年も開催!「紙の刀を作ろうin箱根関所」【8/8&22】
【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】
【みしぶん主催WS】竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう2024【参加者募集!】
【3/23】三島・長泉子どもミュージカル第8回公演「桃太郎」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【1/19(日)】 スギヤマカナヨさんワークショップ だじゃれ動物図鑑をつくろう! (2024-12-26 14:43)
 「play」 永冶晃子 × 二村有音 開催中【~1/31】 (2024-12-13 09:09)
 今年も開催!「紙の刀を作ろうin箱根関所」【8/8&22】 (2024-07-16 11:14)
 【7/6(土)】大きな竹のスタードームを作ろう【富士竹類植物園】 (2024-06-14 16:43)
 【みしぶん主催WS】竹のハンディプロジェクターを作って光と影の世界で遊ぼう2024【参加者募集!】 (2024-05-21 14:08)
 【3/23】三島・長泉子どもミュージカル第8回公演「桃太郎」 (2024-02-19 09:38)

Posted by 三島の文化応援プロジェクト事務局 at 20:34 │ お知らせ イベント情報局
三島市周辺で行われる文化イベントの情報をお寄せください!
このブログやFacebookで紹介させていただきます。

削除
GYOW TEN 4