「チャレンジ!こども・アーティストで絵巻制作」の動画が公開されました!
今年10月に開催され三島市民文化会館のギャラリーで展示も行われた
アルテ・プラーサ主催、
こどもがアートに出合うミラクルワークショップ「チャレンジ!こども・アーティストで絵巻制作」
の動画が公開されました!
このワークショップはアーティストの
横井山泰さん、
渡辺有葵さん、
鈴木生さん、
木村若菜さんを講師に迎え、20人ほどの小学生が参加して開催されました。
当日の様子や展示風景、また子ども達の感想コメントも入っていて、かわいく楽しい動画になっています。
子ども達が感じる「みしま」が絵巻になるとこうなるんだ!夜の三島はおばけだらけ!?と三島のまちが楽しめますよ。
是非ご覧ください!
短いバージョン(5分)
長いバージョン(9分23秒)
2020/10/06
アートと地域をつなぐアルテ・プラーサさんが企画したこどもがアートに出合うミラクルワークショップ「チャレンジ!こども・アーティストで絵巻制作」が行われました。地元にゆかりの4人のアーティストと子供たちが一緒に三島の絵巻を作りました。1日目(9/22)本番に先駆け、絵巻について勉強したり、講師…
2018/09/08
さんしんギャラリー善では、横井山 泰 展 -方形のかがみ- を開催中です。会場ではインパクトのある鬼の作品が出迎えてくれました。タイトル:よもやま怖いというよりは何だか親しみのわく鬼たち。積み木を積み上げたように3つの立方体が積み上げられています。それぞれを回すことで違う絵になります。何…
2019/09/10
さんしんギャラリー善9月は、渡辺 有葵展 - 無重力的平面 ーを開催中です。「無重力平面」と聞いて、どんな作品を想像されますか?会場に入ると、まずその大きさに圧倒されました。さんしんギャラリー善の壁面は比較的高いので、そこまで見上げた記憶はあまりないですが、一面ぎっしり、という印象です。…
関連記事